fc2ブログ
こんばんは


今日の由布岳です

満開の菜の花由布岳に感動です




川沿い~①2013・3・31 040


川沿い2013・3・31 029


川沿い2013・3・31 065


辻馬車2013・3・31 107


人力車2013・3・31 099


秀峰館2013・3・31 152


木の橋2013・3・31 156



川沿いでつくしを見つけました


つくし2013・3・31 120






スポンサーサイト



こんばんは


感謝の気持ちをこめてWordでお絵かきしました




さくらと五重塔~額・サイン2013・3・29


こんにちは


大きく動き始めた植物たちです




キウィ


キウィ2013・3・28 044


グミ2013・3・28 191


ドウダンツツジ2013・3・28 102


ドウダンツツジ2013・3・28 104


なし2013・3・28 213


なし2013・3・28 215


ポポー2013・3・28 170


もも2013・3・28 198


モミジ2013・3・28 113


モミジ2013・3・28 130


モミジ2013・3・28 137


モミジ木2013・3・28 133











こんばんは



花畑園芸公園の満開の桜のトンネルに感動です




桜・トンネル2013・3・28 094


桜・入口2013・3・28 030


桜・菜の花2013・3・28 015


桜並木(手前)2013・3・28 047


桜・花壇広場2013・3・28 053


桜・花壇広場2013・3・28 055


桜・花壇広場2013・3・28 063


桜・花壇広場2013・3・28 064


桜・花壇広場(奥)2013・3・28 069


桜・パノラマ2013・3・28 123


梨園から2013・3・28 224


桃園から2013・3・28 231










こんばんは



時々散歩する那珂川水辺の散歩道です




歩道から2013・3・25 038


桜・アーチ2013・3・25 050


桜・赤い木2013・3・25 085


桜・青空2013・3・25 095


桜・鳩2013・3・25 140


桜・雪柳2013・3・25 167


桜・木瓜2013・3・25 175


桜・木瓜・川沿い2013・3・25 211


桜・花びら2013・3・25 192








こんばんは


「さくらまつり」が開催されている

福岡城跡(舞鶴公園)のです





お堀から福岡タワー2013・3・24 023


桜爛漫2013・3・24 034


石垣とタワー2013・3・24 079


ビルと桜2013・3・24 084


上から2013・3・24 088


祈念櫓と桜2013・3・24 109


石垣桜満開2013・3・24 114


石垣桜の帯2013・3・24 133


梅園の桜並木2013・3・24 148


しだれ桜アップ2013・3・24 158


お堀と大島桜2013・3・24 194


さくらまつり2013・3・24 182











こんばんは



駕与丁公園のです




歩道橋から・駕与丁公園2013・3・23 135


桜並木2013・3・23 227


池全景2013・3・23 132


桜並木・自転車2013・3・23 246


池カーブ2013・3・23 221


桜並木2013・3・23 140


上階から2013・3・23 088


桜並木2013・3・23 079


桜並木2013・3・23 041


桜・コブシ並木2013・3・23 035


池・桜並木2013・3・23 025


板の橋2013・3・23 176


駕与丁橋2013・3・23 149


駕与丁橋2013・3・23 039


駕与丁橋2013・3・23 164











こんばんは


野間大池公園ほぼ満開です




屋上から2013・3・22 001


桜並木・入口2013・3・22 056


桜並木・入口2013・3・22 052


池・桜アップ2013・3・22 246


桜・東屋2013・3・22 268


広場・桜枝2013・3・22 273


階段から2013・3・22 185


桜アップ2013・3・22 064


桜・菜の花2013・3・22 032


桜アップ・フレーム2013・3・22 037




パノラマ2013・3・22 262








こんばんは


先日の花畑園芸公園のいろいろなつぼみです

花がいつ咲くのか楽しみです




ポポー園2013・3・15 204


ポポー2013・3・15 200


ポポー園2013・3・15 223


梨園2013・3・15 130


梨つぼみ2013・3・15 124


梨つぼみ2013・3・15 127


アケビつぼみ2013・3・15 187


ムベつぼみ2013・3・15 191





コブシの木に鳥がとまって、コブシの花の蜜を吸っています

鳥の名前は解りませんが少し大きい鳥の様です



コブシの木2013・3・15 057


コブシに鳥013・3・15 058


コブシに鳥2013・3・15 063







こんばんは



今日の発見・感動です


櫛田神社にある「夫婦銀杏」という大きなイチョウ

がたくさん出ていました





夫婦銀杏2013・3・18 126



イチョウ2013・3・18 111


イチョウ2013・3・18 112


イチョウ2013・3・18 110


こんばんは


今日、偶然通りかかった大野城市で咲いていたです




桜アップフレームサイン2013・3・17 005


大野城・桜フレームサイン2013・3・17 006



こんばんは


花畑園芸公園のアーモンドの花満開しました




アーモンドの丘2013・3・15 134


アーモンド花2013・3・15 156


アーモンド花2013・3・15 158


アーモンド花2013・3・15 169


アーモンド花・ものさし2013・3・15 152


アーモンド花と青空2013・3・15 242


アーモンド木2013・3・15 177





アンズの花も満開です



アンズの木2013・3・15 116


アンズ花2013・3・15 120






スモモの花も満開です


スモモ園2013・3・15 114


スモモ枝2013・3・15 255


スモモ花2013・3・15 258












こんばんは


昨日の櫛田神社の風景です


櫛田神社に咲いている花・つぼみの花いろいろです



全景2013・3・14 002


全景~2~2013・3・14 114


角館シダレザクラ2013・3・14 007


角館シダレザクラ2013・3・14 008


角館シダレザクラ2013・3・14 028


ユスラウメ2013・3・14 064


ハナズオウ2013・3・14 078


シロモジ2013・3・14 080


シロモジ2013・3・14 086


ウコンザクラ2013・3・14 102


白妙桜2013・3・14 147


吉野つつじ2013・3・14 181


山笠とつつじ2013・3・14 053














こんばんは


花畑園芸公園での力強い躍動の風景です





多分さくら2013・3・12 160


さくら2013・3・12 160


多分さくら2013・3・12 162


さくら2013・3・12 008


キウィ2013・3・12 186


キウィ2013・3・12 184


カリンつぼみ2013・3・12 178


カリン枝2013・3・12 181


モクレンアップ2013・3・12 070


モクレン2013・3・12 071


マルメロ新芽2013・3・12 168










こんばんは


今日の花畑園芸公園

いろいろなが開いていての風景でした




花壇広場2013・3・12 080


寒緋桜2013・3・12 024


寒緋桜アップ2013・3・12 022


れんぎょう2013・3・12 050


ハナモモ2013・3・12 033


西洋ミザクラ2013・3・12 044


コブシの木2013・3・12 102


コブシアップ2013・3・12 105


ハクモクレン2013・3・12 138


ハクモクレンアップ2013・3・12 092








こんにちは


より身近な佐世保市の

ハウステンボスをイメージしてお絵かきしてみました





チューリップがいっぱいで~~~す



チューリップがいっぱい額サインあり(小)2013・3・10


こんばんは


YOMIURI  ONLINE  Wordでお絵かき

~春の野原を描こう~を参考にアニメを作りました




アニメ・春の野原



春の野原フレーム・サイン2013・3・9



こんにちは


今日は、以前お絵かきした由布岳タンポポ

春の由布岳を描いてみました




春の由布岳・額あり2013・3・8
こんばんは


な物

これは何かな~~~




グミの葉・?2013・2・27 182


グミの葉~2~2013・2・27 182


グミの葉2013・2・27 182


こんばんは


昨日の由布岳は左斜面に少しが積もっていました

真っ青な空に白い雪がとてもきれいでした


少しづつ違う角度から写してみました

麓の景色が少し違っています




早春の由布岳2013・3・2,3 158


由布岳アップ2013・3・2,3 075


川からパノラマ2013・3・2,3 143


川と由布岳2013・3・2,3 135


パノラマ2013・3・2,3 097


椿と由布岳2013・3・2,3 086




こんばんは


今日から3月ですね

素晴らしい日本の四季に感謝します




2013・3月用フレームあり(大)2013・3・1