fc2ブログ
こんにちは


赤い実を集めてみました





タイトル赤い実①2014・1・31
赤い実②赤い実③赤い実④



おまけです
「きみのせんりょう」です

黄実の千両





スポンサーサイト



こんばんは


花畑園芸公園で一番早く咲くです




白梅花2014・1・29 048


白梅つぼみ2014・1・29 035


白梅枝2014・1・29 034



今年も薔薇の花のようなカリンの小さい芽がでていました
カリン新芽2014・1・29 054



ハクモクレンつぼみ2014・1・29 069


クロガネモチと花壇広場2014・1・29 085


クロガネモチ実2014・1・29 077


冬の花壇広場2014・1・29 112


冬の桜並木2014・1・29 114


冬のもみじ2014・1・29 136














2014.01.28 冬の木立
こんばんは


昨日の散歩途中の風景です

南公園西展望台からの眺めです

福岡タワー・ヤフオクドームが見えます




パノラマ2014・1・27 104



タワー・ドーム2014・1・27 108


桜枝・タワー2014・1・27 125




木漏れ日2014・1・27 059


木漏れ日(上り坂)2014・1・27 050


木漏れ日(裏口)2014・1・27 216



緑の葉レイアウト







こんばんは


今日の散歩途中に出合った花々です




毎年開花の早い紅梅です
高宮中(紅梅アップ)2014・1・27 002


高宮中(紅梅)2014・1・27 001


平尾山荘2014・1・27 024


平尾山荘(白梅)2014・1・27 030




冬桜でしょうか???
ジュウガツザクラアップ2014・1・27 075


ジュウガツザクラ2014・1・27 081


つつじ2014・1・27 040


スズラン風2014・1・27 161


スズラン風全体2014・1・27 167








こんばんは


今日はお天気が良くアクロスまで散歩しました

久し振りにアクロス山の上まで上ったら

空も青く澄んでいて遠くまで見渡せました




アクロス全景2014・1・24 055


アクロス最上階から2014・1・24 067


アクロス桜並木上から2014・1・24 104


ヤツデレイアウト2014・1・24




途中”いくわの小径”で見つけた梅のつぼみです
いくわの小径紅梅アップ2014・1・24 018


いくわの小径紅梅2014・1・24 022


先日UPしたタイワンツバキも見てきました
タイワンツバキレイアウト2014・1・24



こんにちは


秋月の「旧田代家住宅」に面する坂道は

「月見坂」と呼ばれていたそうです



旧田代家住宅表から2014・1・19 050


旧田代家住宅2014・1・19 039


月見坂標識2014・1・19 055


月見坂説明2014・1・19 034


月見坂2014・1・19 035




当時の雰囲気に少しでも近づく様に
PhotoScapeのコピースタンプを使って修正して
アニメにしてみました

アニメ・月見坂2014・1・20





2014.01.19 冬の秋月
こんばんは


冬の秋月はとても静かでした




目鏡橋2014・1・19 021


桜並木2014・1・19 096


土塀と桜並木2014・1・19 112


郷土館塀と桜並木2014・1・19 117


桜並木入り口から2014・1・19 123


杉の馬場説明2014・1・19 122


階段2014・1・19 081


空と水仙2014・1・19 060


梅と和傘2014・1・19 090


南天2014・1・19 056










こんばんは


今年も東長寺で白梅が一輪咲いていました

今日のいろいろな梅です




東長寺(白梅アップ)2014・1・18 046


東長寺(白梅と五重塔)2014・1・18 047


東長寺(紅梅)2014・1・18 043



東長寺のロウバイは満開です
東長寺(ロウバイアップ)2014・1・18 032


東長寺(ロウバイ)2014・1・18 034


櫛田神社の白梅です
櫛田(白梅)2014・1・18 017


櫛田(白梅アップ)2014・1・18 019



おまけです
帰りにキャナルシティを通ったら
元気なかわいい女の子達がいました

キャナル(アイドルグループ)2014・1・18 061


キャナル(アイドルグループ)2014・1・18 063





こんばんは


今日の太宰府です




飛梅2014・1・17 058


皇后の梅2014・1・17 067


曲水の庭2014・1・17 045



ロウバイのつぼみが膨らんでいます
ロウバイアップ2014・1・17 074


ロウバイ・楼門2014・1・17 078


ロウバイ・太鼓橋2014・1・17 088







こんにちは

先日、久留米の百年公園を散歩しました




公園と空2014・1・13 220


桜並木と橋2014・1・13 117


葉桜並木2014・1・13 121

桜並木春が楽しみです
以前訪れた時は若葉が綺麗でした
ハイパーリンクです(2013・4・28の百年公園です


途中つつじの葉っぱがとても綺麗な事に気付きました

葉つつじ(紅)2014・1・13 153


葉つつじ(黄)2014・1・13 154


葉つつじ(オレンジ)2014・1・13 175


暮の雪2014・1・13 151


緋の司2014・1・13 179


桐壺2014・1・13 171


若楓2014・1・13 183


花遊2014・1・13 164


新常夏2014・1・13 189


ケラマツツジ2014・1・13 160


正之進2014・1・13 157


つつじの葉っぱいろいろでした







こんばんは


PhotoScapeの分割・結合・GIFアニメを使いました






アニメ・アリス列車(フレームなし)2014・1・12


こんばんは


にわか猫が凧揚げをして遊んでいます





アニメ・にわか猫の凧上げ(時間修正)2014・1・10



こんばんは


今日もPhotoScapeの分割、結合、GIFアニメを使いました


昨日と分割の仕方を変えたら

アコーディオンのようなアニメができました






招き猫アコーディオンアニメ2014・1・8



こんばんは



PhotoScapeの分割、結合、GIFアニメを使って

ジャバラのような伸び縮みアニメを作ってみました




招き猫ジャバラアニメ往復2014・1・8




こんばんは


久し振りに簡単アニメを作りました




京都招き猫アニメ2014・1・7


こんにちは


オフィス街に作られた庭園で

つぼみがたくさんついた「タイワンツバキ」という

珍しい椿を見つけました




タイワンツバキ2014・1・5 111


タイワンツバキ①2014・1・5 109


タイワンツバキ③2014・1・5 110


タイワンツバキ説明




「タイワンツバキ」が咲いていたところです

渡辺通りの電気ビルの裏に作られた癒やしの空間です
いくわの小径2014・1・5 119


ちょうどライトが灯され素敵な小径です
いくわの小径(アップ)2014・1・5 129


いくわの小径(アップ反対)2014・1・5 131


いくわの小径(街灯)2014・1・5 133


いくわの小径2014・1・5 124


いくわの小径2014・1・5 112


いくわの小径(説明)2014・1・5 128



こんばんは


今日のベイサイドは青い海青い空

白い雲
が印象的でした




タワーとマリエラ2014・1・5 061


タワー(マリンメッセ側)2014・1・5 041


マリンメッセ海と空と雲2014・1・5 056


海岸沿い(縦)2014・1・5 058


海と空(2人)2014・1・5 086


タワーと若者たち2014・1・5 087



海の近くに「櫛田神社浜宮」があります
櫛田神社浜宮2014・1・5 083



ベイサイドプレイス発着の船と航路です
船と航路説明2014・1・5 016


ビィーナス2014・1・5 068


マリエラ2014・1・5 072





パノラマ(全景)2014・1・5 063








こんばんは


2014年1月3日の大濠公園です





ユリカモメ・カルガモ・鳩がたくさんいます
ユリカモメと橋2014・1・3 034


ユリカモメと鯉2014・1・3 032


中の島沿岸2014・1・3 148


飛ぶユリカモメ2014・1・3 127


カルガモ2014・1・3 186





逆さハート???
逆さハートレイアウト2014・1・4



花レイアウト2014・1・4





10枚連写したものをアニメにしてみました
アニメ・ユリカモメ(大濠公園)2014・1・4









こんばんは


2014年1月2日の神社の新年の風景です




櫛田2014・1・2 051


櫛田本殿2014・1・2 069


櫛田2014・1・2 066


水鏡2014・1・2 014



サザンカの花びらの中を勢いよく泳ぐ艶やかな鯉です
水鏡・鯉2014・1・2 023


水鏡・鯉アップ2014・1・2 030


住吉2014・1・2 088


住吉恵比須2014・1・2 099









こんばんは



くまモンの新年のディスプレイを

PhotoScapeのコピースタンプを使って

くまモン獅子のアニメを作ってみました




アニメ・くまモンからおめでとう(修正)2014・1・2





昨日の筥崎宮と博多駅の新年の風景です
筥崎宮2014・1・1 021


博多駅イルミネーション(全体)2014・1・1 052


博多駅イルミネーション2014・1・1 041


博多駅イルミネーション2014・1・1 048



くまモンの新年のディスプレイです
くまモン2014・1・1 038





アニメ・年賀状(修正)2013・12・31




2014・1月用2013・12・30