fc2ブログ
Sachi様 自由気儘に作る枠Ⅱ 07 を参考に作りました


20141031円形・サイン・ベイサイドプレイス2011・12・24 033





作った枠でアニメにしてみました

20141031(中)

スポンサーサイト



Sachi様 つまむ・パンチで作る枠 18 を参考に作りました


20141030拡大フレーム・サイン夜景(魚市場会館)2014・9・13 034


2014.10.29 秋の櫛田神社
昨日、キャナルシティから櫛田神社に行きました


本殿遠景20141028キャナルシティから櫛田神社 (78)


本殿20141028キャナルシティから櫛田神社 (126)


絵馬から赤鳥居20141028キャナルシティから櫛田神社 (96)


フジバカマから赤鳥居20141028キャナルシティから櫛田神社 (98)


山笠20141028キャナルシティから櫛田神社 (124)




左のイチョウの木は博多一番の古木とされ
不老長寿のシンボルとして親しまれている
「櫛田のぎなん」です
2013年度から4年計画の治療中だそうです

鳥居と櫛田のぎなん20141028キャナルシティから櫛田神社 (79)


櫛田のぎなん20141028キャナルシティから櫛田神社 (76)




沈み始めた夕陽が隙間から輝いています
隙間から輝く日20141028キャナルシティから櫛田神社 (113)

2014.10.28 秋晴れ♪♪♪
今日は久し振りにキャナルシティ方面に行きました


雲ひとつない青空途中の風景です

川と青空20141028キャナルシティから櫛田神社 (1)


川と青空20141028キャナルシティから櫛田神社 (2)


清流公園です
清流公園20141028キャナルシティから櫛田神社 (9)


清流公園20141028キャナルシティから櫛田神社 (13)


清流公園川沿い20141028キャナルシティから櫛田神社 (5)


川にかかる桜20141028キャナルシティから櫛田神社 (30)


川の向こうに猫?20141028キャナルシティから櫛田神社 (17)


キャナルと紅葉20141028キャナルシティから櫛田神社 (42)



キャナルシティ・ハロウィーン2014です
かぼちゃくん20141028キャナルシティから櫛田神社 (154)



ハロウィン上から20141028キャナルシティから櫛田神社 (131)


ハロウィン20141028キャナルシティから櫛田神社 (142)


ハロウィン20141028キャナルシティから櫛田神社 (143)


Sachi様 つまむ・パンチで作る枠 16 を参考に作りました

今日散歩の途中咲いていたヒイラギモクセイを入れました


20141027サイン・秋の街路樹 (24)



ヒイラギモクセイです
ヒイラギモクセイ (21)




今日の散歩の風景です

レイアウト・サイン






今日もツワブキの花がいたる所に咲いていました
ツワブキの花・秋の街路樹 (34)


桜葉秋の街路樹 (31)

今日の太宰府です


観世音寺です
観世音寺2014-10-26太宰府 (5)


もみじは少しだけ色づいています
観世音寺ともみじ2014-10-26太宰府 (11)


観世音寺ともみじ2014-10-26太宰府 (24)


もみじ葉2014-10-26太宰府 (60)


観世音寺全景2014-10-26太宰府 (65)


柿の葉が日に輝いて綺麗です
観世音寺と柿の葉2014-10-26太宰府 (69)


観世音寺輝く木々2014-10-26太宰府 (73)


ツワブキの花の黄色が目を引きます
観世音寺とツワブキの花2014-10-26太宰府 (62)


戒壇院ともみじ2014-10-26太宰府 (46)


戒壇院ともみじ2014-10-26太宰府 (48)




太宰府天満宮・太鼓橋とツワブキの花です
太鼓橋とツワブキの花2014-10-26太宰府 (161)


太鼓橋とツワブキの花2014-10-26太宰府 (171)



11月は大相撲九州場所が始まります
太宰府天満宮の境内に横綱日馬富士関がいる
伊勢ヶ濱部屋があるそうです

相撲部屋旗2014-10-26太宰府 (156)



夕焼け2014-10-26太宰府 (175)


今日はオリジナルなJTrimあそび♪♪♪です


20141025作ってみましたー90






アニメにしてみました

20141025~6枚~


Sachi様がとてもかわいい枠をUPされていたので
早速作ってみました

つまむ・パンチで作る枠 15 を参考に作りました


20141024-2-サイン・ベイサイドプレイス2011・12・24 040

20141023色鉛筆画(ピエロ画像)ベイサイドプレイス2012・2・11 076

このピエロさん見覚えありますか?
以前JTrimあそび♪♪♪でUPしたピエロさんです


今日はPhotoScapeの色鉛筆に加工してみました



元画像です
20141002(ピエロ画像)ベイサイドプレイス2012・2・11 076

Sachi様のつまむ・パンチで作る枠 14を参考に作りました

20141022単色フレームサイン・ベイサイドプレイス2011・12・24 030



ガラス処理で作る模様枠03を参考に作りました

20141020サイン・カラーピッカ使用余白2014・10・18太宰府 (63)

シニアのときめきブログ様を参考に作りました

20141021-3-2014・10・18筥崎宮 (114)






先日、筥崎宮の花庭園で不思議なものを見ました
クレマチス2014・10・18筥崎宮 (126)
クレマチスの花のあとだそうです

Sachi様の線・点・透かしの模様枠Ⅱ 42を参考に作りました


20141020・サイン・薄色フェードアウト-2014・10・18太宰府 (47)





先日、太宰府で珍しい風景を見ました

フレーム・サイン2014・10・18太宰府 (82)
掛け干しされていました

Sachi様のガラス処理で作る模様枠 24を参考に作りました


花の色に合わせて作ってみました


20141019サイン・-2014・10・18筥崎宮 (150)


20141019サイン・-2014・10・18筥崎宮 (211)


2014.10.18 秋の筥崎宮
今日の筥崎宮です
晴れ着の子供たちが七五三のお参りに来ていました


遠景2014・10・18筥崎宮 (30)


七五三2014・10・18筥崎宮 (1)


七五三2014・10・18筥崎宮 (26)



花庭園に行ってみました
ホトトギス




金トラノオです
金トラノオ2014・10・18筥崎宮 (75)


蝶々2014・10・18筥崎宮 (135)


蝶々2014・10・18筥崎宮 (200)

YOMIURI ONLINE  秋の風景を描こう(2) の
野ブドウがかわいかったので描いてみました



20141016野ぶどう~2(修正)フレーム~

Sachi様の線・点・透かしの模様枠Ⅱ 51を参考に作りました
「つまむ」を使ってできた可愛い小花模様でアニメを作ってみました



20141016小花アニメ




線・点・透かしの模様枠Ⅱ 50を参考に作りました
とても華やかな模様が出来たので万華鏡風アニメを作ってみました


20141016万華鏡風アニメ-2


シニアのときめきブログ様を参考に作りました


20141015・サイン・白水公園2014・10・4 016





宍道湖の夕陽を入れました

20141015~4枠サイン

シニアのときめきブログ様を参考に
ABCDE作ってみました



20141014~2~サイン・紅葉八幡宮・マリナタウン海2014・8・24 069






20141014フェードアウトありフレーム・サイン・湯布院2014・9・20 020






20141013フレーム・サイン2・ベイサイドプレイス2012・1・8 195






20141014・サイン・DSC08218






20141013フレーム・サイン・ベイサイドプレイス2012・2・11 097

シニアのときめきブログ様を参考に作りました


セピア色変換しました
20141012~2サイン・海の中道海浜公園2012・10・21 103




超新星で色を付けました
20141012~2~2サイン・海の中道海浜公園2012・10・21 082


シニアのときめきブログ様を参考に作りました


20141012△フレームサイン灯明ウォッチング・白水公園2012・10・20 057




少しアレンジしてみました

20141012フレームサイン~ベイサイドプレイス2012・1・8 104

Sachi様フェードアウトで作る模様枠01を参考に作りました


20141008フレームサイン花畑園芸公園175 (39)




シニアのときめきブログ様を参考に作りました

20141006サイン・博多駅2014・10・6 008

2014.10.10 秋の太宰府
秋の太宰府の風景です


柿の葉と観世音寺2014-10-9太宰府 (26)


飛梅2014-10-9太宰府 (76)


今年も「飛龍天神ねぶた」が展示されています
ねぷた2014-10-9太宰府 (70)



天満宮ではニコライ・バーグマン「伝統開花」開催
の準備が進められているのでしょうか?

太鼓橋2014-10-9太宰府 (62)


フラワーと楼門2014-10-9太宰府 (95)


フラワー(扇形)2014-10-9太宰府 (102)


フラワー全景2014-10-9太宰府 (113)


浮殿2014-10-9太宰府 (51)




神牛像あと1頭です
神牛像2014-10-9太宰府 (80)


神牛像2014-10-9太宰府 (85)

昨日マリノアシティから小戸公園まで散歩しました


真っ青な空と海と観覧車です


観覧車全景2014-10-08マリノアシティ (59)


観覧車と海2014-10-08マリノアシティ (3)


観覧車アップ2014-10-08マリノアシティ (10)



福岡タワーはこんな感じに見えます

福岡タワー全景2014-10-08マリノアシティ (13)


福岡タワー近景2014-10-08マリノアシティ (14)



桜並木も綺麗に色づいています

桜並木2014-10-08マリノアシティ (27)




小戸公園から能古島がこんなに近くに見えます
今はコスモスがきれいでしょうね


能古島2014-10-08マリノアシティ (34)


能古島に向かっているフェリーです
能古島フェリー2014-10-08マリノアシティ (53)



一番奥に何かがち~~~~~さく見えています
海沿いフェニックス2014-10-08マリノアシティ (48)



ズームで写してみたらこんな感じです
博多ポートタワー2014-10-08マリノアシティ (51)
ベイサイドプレイスにある博多ポートタワーです

昨日久し振りに花畑園芸公園に行きました


桜並木も秋色に染まっています



桜並木175 (29)


噴水広場175 (99)


桜並木(奥から)175 (62)




キウィも成長しています
キウィ175 (18)



昨日はお天気が良かったので
福岡タワーやヤフオクドームもきれいに見えました

福岡タワー175 (129)


秋色レイアウト



ごんずいの実と種です
ごんずい4338 (1)



昨日いちばんの発見です
これはなに~~~~~

イヌマキ1~175 (132)


イヌマキ2~175 (137)


イヌマキ3~175 (147)

お団子状態です
イヌマキの実と種だそうです
赤・黄・黒の部分は実で食用にもなるそうですが
緑の部分は種で有毒だそうです

シニアのときめきブログ様を参考に作りました
福岡タワーとヤフオクドームの夜景を入れました


20141005フェードアウト・サインあり夜景(魚市場会館)2014・9・13 012






シニアのときめきブログ様を参考に作った枠で
アニメを作ってみました



20141006うずまきアニメ

昨日の続きをUPします

ご想像の通り「白水公園」でした

今年の春に✿✿✿満開の桜ひとり占め✿✿✿した公園です




展望台より2014・10・4 034


池沿い2014・10・4 020


池沿い2014・10・4 022


桜並木2014・10・4 082




ほっと・・・ひといきさまの粒粒加工を参考にしましたが、
難しすぎて分からなくなり途中から遊んでアニメを作ってみました

白水公園ライトアップのアニメです

20141006白水公園(時間長い)アニメ



元画像です
元画像2014・10・4 025

昨日は青い空と雲がとても綺麗でした

昨日の何処の風景でしょう



空と池②2014・10・4 023


空と池2014・10・4 012



ススキも輝いていました
ススキ2014・10・4 050


ススキアップ2014・10・4 064



葉っぱも綺麗な色になっています
紅葉はじめ2014・10・4 105


道路沿い並木2014・10・4 125

何枚目で分かるかな~~~

先日お絵かきしたかぼちゃでアニメを作ってみました


20141004かぼちゃアニメ(中)修正


今日のぶどう塾の復習です

20141002サイン・ベイサイドプレイス2012・2・11 076




JTrimとPhotoScapeで遊び過ぎました

20141003人形キラキラ・ベイサイドプレイス2012・1・8 135

Sachiさまつまむ・パンチで作る枠 03を参考に作りました

20140930枠・サイン宮崎2014・9・26~27 229



手順の途中から遊んでできた枠です

20141001コスモス③フレームサイン・海の中道海浜公園2012・10・21 136