fc2ブログ
昨日、久し振りにJR博多駅屋上
「つばめの杜ひろば」に行ってみました

とても暑かったので足早に回ってきました



[広告] VPS





昨日は「くろえもん電車」が走っていました
くろえもん2015-07-30博多駅 (15)


子供たちは元気いっぱいです
広場2015-07-30博多駅 (17)



花の名前を調べてみたら「ふさふじうつぎ(房藤空木)」のようです
花2015-07-30博多駅 (19)




3階FM福岡スタジオ前に出現していた宇宙?の巨大風船です
巨大風船


スポンサーサイト



Sachi様 Sachiの球体加工 03 を参考に作りました


20150730フレーム

シニアのときめきブログ様を参考に作りました


20150729サイン2015-07-26石橋文化センター (198)





アニメを作って遊びました

20150729フヨウアニメ

先日行ったアイランドシティ中央公園の
修景池に陽が反射してキラキラでした




[広告] VPS


シニアのときめきブログ様を参考に作りました
”ぶれ”を追加しました



20150727-2015-07-26石橋文化センター (29)





シニアのときめきブログ様を参考に作りました

20150727-2-2-2015-07-26石橋文化センター (75)

真っ青な空2015-07-25人工島 (3)
昨日は真っ青な空でした

真っ青な空にお月様が見えました
青空と月2015-07-25人工島 (14)




福岡市の人工島アイランドシティの近くまで行ったので
アイランドシティ中央公園を散歩してきました


20150726アイランドシティアニメ-3





レイアウト


修景池レイアウト


暑中お見舞い2015-07-24ももち浜 (20)




昨日、ももち浜のビーチを歩いてきました
皆さんやっと来た夏を楽しんでいました


ももち浜ビーチ2015-07-24ももち浜 (15)






ヤフオクドーム近くのビーチでは
何かのイベントの準備中でした


イベント準備2015-07-24ももち浜 (65)


イベント・福岡タワー2015-07-24ももち浜 (66)




福岡タワー2015-07-24ももち浜 (11)






緑色の松ぼっくりです
松ぼっくりは2年かかって出来上がるそうです

松ぼっくり2015-07-24ももち浜 (37)

シニアのときめきブログ様を参考に作りました


20150724灯明ウォッチング・白水公園2012・10・20 082





RGB交換してアニメを作ってみました

20150724灯明ウォッチングアニメ

シニアのときめきブログ様を参考に作りました



20150721-2015-07-18太宰府 (101)







超新星をネガポジ反転してアニメにしてみました
20150721金魚のアニメ

Sachi様 進化させたい新聞写真枠 20 を参考に作りました


20150720-2-2015-07-18太宰府 (74)

2015.07.19 戒壇院の花
2週間前、戒壇院の「モクゲンジ」
可憐な黄色い花を咲かせていましたが
昨日はもう立派な実がついていました



20150718モクゲンジアニメ





20150718モクゲンジアップアニメ






よ~く見たら「万両」の花が咲いていました
  ・・・初めて見たような気がします・・・

万両の花2015-07-18太宰府 (38)


万両の花アップ2015-07-18太宰府 (39)

今日の太宰府天満宮



楼門のミストで一瞬の涼です


[広告] VPS





楼門のミスト2015-07-18太宰府 (130)




おみくじの色~水色です
おみくじ水色2015-07-18太宰府 (110)





今日の「飛梅」です
飛梅2015-07-18太宰府 (120)

Sachi様 ソラリゼーションで作る模様枠 01 を参考に作りました


20150717-2015-06-30とっとり花回廊 (349)

半月間に渡って行われたお祭り
「博多祇園山笠」が幕を閉じました

今年は博多人形で山笠気分です


Sachi様 進化させたい新聞写真枠 18 を参考に作りました



20150716-マルティグラス2012・2・6 089





出来上がった模様が可愛かったので拡大して作ってみました
20150716マルティグラス2012・2・6 090

久し振りにシニアのときめきブログ様を参考に作りました


20150715-2015-06-30とっとり花回廊 (132)




20150715-2015-05-04植物園 (356)

Sachi様 進化させたい新聞写真枠 17 を参考に作りました


20150714サイン2015-06-30とっとり花回廊 (46)





立体枠で少しアレンジしてみました
20150714立体枠2015-06-30とっとり花回廊 (46)

Sachi様 進化するブラインド枠 30 を参考に作りました


20150713-5サイン (111)






思い付いたのでアニメを作ってみました
20150713JTrimオープンアニメ(小)

2015.07.12 柳川散歩
所用で柳川に行ったついでに
「御花」の周りを少し散歩してきました



川下り2015-07-12柳川 (147)


川下り(柳)2015-07-12柳川 (146)


川下り2015-07-12柳川 (151)


水郷柳川2015-07-12柳川 (82)


御花レイアウト


萩2015-07-12柳川 (63)




初めて見る可愛い花
インターネットで調べてみました
「唐綿(トウワタ)」 別名「アスクレピアス」と分りました。


小花レイアウト

2015.07.11 夕焼け
昨日の夕方、北西の方角が
真っ赤に染まっていました



夕焼け2015-07-10夕焼け (15)


夕焼け2015-07-10夕焼け (7)


夕焼け2015-07-10夕焼け (3)

Sachi様 進化させたい新聞写真枠 15 を参考に作りました
レースみたいでとても綺麗な枠です



20150710-3フレーム-2015-06-30とっとり花回廊 (202)





横長に作って「とっとり花回廊」の
フラワートレイン
を飾ってみました

20150710-2015-06-30とっとり花回廊 (214)

とっとり花回廊ではいろいろなユリが咲き誇っていました


リサイズ2015-06-30とっとり花回廊 (346)

レイアウト1
レイアウト2
レイアウト3
レイアウト4
レイアウト5
レイアウト6
レイアウト7
レイアウト8
レイアウト9

以前、戒壇院のモクゲンジの実をUPしました

その時以来気になっていた
モクゲンジの黄色の繊細な花

やっと見る事が出来ました



モクゲンジの花アップ2015-07-04イングリッシュガーデン・太宰府 (42)


モクゲンジのはなと戒壇院2015-07-04イングリッシュガーデン・太宰府 (52)


石灯篭とモクゲンジの花2015-07-04イングリッシュガーデン・太宰府 (67)

今、太宰府天満宮七夕飾りで彩られています


太鼓橋2015-07-04イングリッシュガーデン・太宰府 (147)


太鼓橋から修正2015-07-04イングリッシュガーデン・太宰府 (193)


再トリミング・サイン2015-07-04イングリッシュガーデン・太宰府 (189)


七夕飾り2015-07-04イングリッシュガーデン・太宰府 (178)


七夕飾り修正2015-07-04イングリッシュガーデン・太宰府 (185)




雨でしっとり落ち着いている戒壇院です
戒壇院2015-07-04イングリッシュガーデン・太宰府 (59)





雨に濡れて綺麗な観世音寺を写してみました
観世音寺2015-07-04イングリッシュガーデン・太宰府 (86)

今日、イングリッシュガーデンに白鳥親子を見に行きました

ずいぶん大きくなっていました




[広告] VPS





白鳥親子2015-07-04イングリッシュガーデン・太宰府 (19)

過日、所用のついでに「とっとり花回廊」に行ってきました


フラワートレイン2015-06-30とっとり花回廊 (131)


フラワードームに続く”プロムナード橋”です
プロムナード橋2015-06-30とっとり花回廊 (30)


ハート2015-06-30とっとり花回廊 (113)



フラワードームの周りを回る1周1kmの屋根付き回廊があります
入口2015-06-30とっとり花回廊 (114)


花と回廊2015-06-30とっとり花回廊 (136)



回廊の途中には素敵なデザインの木の椅子が置かれています
回廊と椅子2015-06-30とっとり花回廊 (155)


回廊から花の丘2015-06-30とっとり花回廊 (158)


花の丘と回廊2015-06-30とっとり花回廊 (186)


花の丘と回廊2015-06-30とっとり花回廊 (188)


回廊2015-06-30とっとり花回廊 (57)


回廊~2~2015-06-30とっとり花回廊 (413)




”花の丘”から望む「大山」です
大山とひまわり2015-06-30とっとり花回廊 (247)



フラワートレインが走っています
フラワートレインと大山2015-06-30とっとり花回廊 (218)



フラワードームの中はトロピカルです
フラワードーム2015-06-30とっとり花回廊 (66)


フラワードーム2015-06-30とっとり花回廊 (81)




中央から霧が噴き出す”霧の庭園”です
霧の庭園2015-06-30とっとり花回廊 (401)


キャラクター2015-06-30とっとり花回廊 (400)



「 Leaf Bench 」が素敵です
20150703リーフベンチアニメ(中)

2015.07.02 ハンゲショウ
「ハンゲショウ」は湿地に生えるドクダミ科多年草。
夏至から11日目の半夏生(はんげしょう~今年は7月2日)の時期に葉の表面が緑から白に変わることや、半ば化粧をしたようになることから名前がついたそうです。



ハンゲショウアップ2015-06-30とっとり花回廊 (328)


半夏生2015-06-30とっとり花回廊 (329)