fc2ブログ
2016.01.31 今日の鳥たち
石橋文化センターのカモです

[広告] VPS





久留米中央公園にて
鳥レイアウト




石橋文化センターにて
鳩レイアウト
スポンサーサイト



お猿さんのまばたきアニメを作ってみました

20160130お猿さんアニメ-2

先日、前原駅から「はまぼう号」に乗って
九州大学伊都キャンパス見学してきました



正面2016-01-27九州大学伊都キャンパス (48)


案内図2016-01-27九州大学伊都キャンパス (7)



近代的な建物に圧倒されました
キャンパス2016-01-27九州大学伊都キャンパス (78)


キャンパス2016-01-27九州大学伊都キャンパス (77)


キャンパス2016-01-27九州大学伊都キャンパス (69)


キャンパス2016-01-27九州大学伊都キャンパス (60)


キャンパス2016-01-27九州大学伊都キャンパス (12)


全体2016-01-27九州大学伊都キャンパス (31)


アクティビティ計測



学内所々に不思議な盛り土
インターネットで調べたらアートワーク「築山」と書かれていました

キャンパス・築山2016-01-27九州大学伊都キャンパス (81)


キャンパス・築山2016-01-27九州大学伊都キャンパス (75)



コンサートホールのある「椎木講堂」
椎木講堂2016-01-27九州大学伊都キャンパス (18)



ピカピカの床が印象的でした
椎木講堂


ビッグオレンジ


キャンパス・バス停2016-01-27九州大学伊都キャンパス (8)


はまぼう号

先日雪の日の筥崎宮参道にいたすずめたちです


[広告] VPS






鳥2016-01-24雪(福岡市巡り) (201)


鳥2016-01-24雪(福岡市巡り) (189)


これは鳩の足跡
足跡2016-01-24雪(福岡市巡り) (197)
住吉にある日本庭園
雪の日の「楽水園」です



楽水園入口2016-01-24雪(福岡市巡り) (275)


楽水園入口2016-01-24雪(福岡市巡り) (276)


楽水園通路2016-01-24雪(福岡市巡り) (278)


楽水園・石灯籠2016-01-24雪(福岡市巡り) (279)


楽水園・鯉の泳ぐ池2016-01-24雪(福岡市巡り) (325)


楽水園・池2016-01-24雪(福岡市巡り) (328)


楽水園・万両と池2016-01-24雪(福岡市巡り) (294)


楽水園・万両2016-01-24雪(福岡市巡り) (295)


楽水園・茶庭2016-01-24雪(福岡市巡り) (337)


楽水園・水琴窟2016-01-24雪(福岡市巡り) (335)


楽水園・茶室2016-01-24雪(福岡市巡り) (289)

一昨日の雪の日筥崎宮花庭園の後、神社巡りをしました

櫛田神社です


櫛田神社2016-01-24雪(福岡市巡り) (206)


櫛田神社2016-01-24雪(福岡市巡り) (242)


櫛田神社・絵馬2016-01-24雪(福岡市巡り) (247)


櫛田神社・紅梅2016-01-24雪(福岡市巡り) (245)




櫛田神社の門に飾られた節分祭の「おたふく面」です
20160124おたふくアニメ



櫛田神社・おたふくレイアウト



櫛田神社手水舎にできた「つらら」です
20160124櫛田神社・手水舎つららアニメ






住吉神社に行きました
20160126住吉神社アニメ


住吉神社2016-01-24雪(福岡市巡り) (271)



住吉神社2016-01-24雪(福岡市巡り) (274)


住吉神社・三日恵比須2016-01-24雪(福岡市巡り) (381)


住吉神社・三日恵比須2016-01-24雪(福岡市巡り) (373)


住吉神社・池2016-01-24雪(福岡市巡り) (363)





櫛田神社とキャナルシティの連絡通路から見た博多の町です
20160126雪の町

2016.01.25 白銀の太宰府
今日の太宰府は白銀の世界で感動でした


太鼓橋2016-01-25雪の太宰府 (52)


太鼓橋2016-01-25雪の太宰府 (263)


太鼓橋2016-01-25雪の太宰府 (99)


太鼓橋2016-01-25雪の太宰府 (100)


太鼓橋2016-01-25雪の太宰府 (55)


太鼓橋2016-01-25雪の太宰府 (92)


楼門2016-01-25雪の太宰府 (107)


手水舎2016-01-25雪の太宰府 (108)


飛梅2016-01-25雪の太宰府 (200)


飛梅のつぼみです
飛梅つぼみ2016-01-25雪の太宰府 (122)


本殿絵馬2016-01-25雪の太宰府 (156)


本殿・つらら2016-01-25雪の太宰府 (159)


本殿・絵馬2016-01-25雪の太宰府 (160)


曲水の庭2016-01-25雪の太宰府 (237)


曲水の庭2016-01-25雪の太宰府 (239)


菖蒲池2016-01-25雪の太宰府 (222)


梅園2016-01-25雪の太宰府 (177)


梅園2016-01-25雪の太宰府 (187)



アニメにしてみました
20160125絵馬アニメ


20160125白銀・つらら


20160125浮殿アニメ


20160125光明禅寺アニメ


今日は雪が数センチ積もったので
筥崎宮花庭園の冬ぼたんを見たくなり行って来ました


[広告] VPS







やっぱり「わらぼっち」に雪景色が似合います
冬ぼたん2016-01-24雪(福岡市巡り) (117)


冬ぼたん2016-01-24雪(福岡市巡り) (65)


冬ぼたん・白梅2016-01-24雪(福岡市巡り) (85)


冬ぼたん2016-01-24雪(福岡市巡り) (160)


冬ぼたん後ろ2016-01-24雪(福岡市巡り) (161)


冬ぼた全体2016-01-24雪(福岡市巡り) (79)


紅梅2016-01-24雪(福岡市巡り) (138)


冬ぼたんアップ2016-01-24雪(福岡市巡り) (95)




雪の筥崎宮をアニメにしてみました
20160124筥崎宮アニメ-2


今日、近くの道路沿いで梅の花が
ちらほら開花していました
今年初めての梅の花です



梅2016-01-20 (58)


梅2016-01-20 (63)


梅2016-01-20 (73)


梅2016-01-20 (43)



夜から明日にかけて雪になるそうですね

雪だるまにも雪が降っています


20161018雪アニメ-3



イルミネーションアニメも作ってみました
20161018雪アニメ

木の葉モール橋本の立体駐車場から見えた風景です
中心に福岡タワーやヤフオクドームが見えます
  ・・・ヤフオクドームはビルに重なっていますが・・・


[広告] VPS






福岡タワーと空2016-01-14木の葉モール (5)


福岡タワーと空2016-01-14木の葉モール (9)


空2016-01-14木の葉モール (22)



今日の空


久留米市「水天宮」のすぐ下を流れている筑後川です

河川敷を右の方に数分歩いていくと
梅の花で有名な「梅林寺」があります


[広告] VPS





久留米の町を少し散歩しました
「日吉神社」です

日吉神社



「水天宮」です
水天宮


「久留米カトリック教会」です
久留米カトリック教会

JR久留米駅のからくり時計「からくり儀右衛門」です
ちょうど通りかかった時に動いていました
以前画像でUPしましたが
今回、途中からですが動画撮影しました


[広告] VPS

東洋のエジソンと称された
田中久重の「太鼓時計」をモチーフにした
からくり時計だそうです。


イオンモール筑紫野イルミネーションの
雪だるまでアニメを作ってみました


20160110雪だるまアニメ-2







イオンレイアウト



イオン20160109原鶴・イオン筑紫野 (59)

原鶴から見えた耳納連山の夕日です
ダイヤモンドのよう



原鶴夕日20160109原鶴・イオン筑紫野 (29)




筑後川の風景です
原鶴20160109原鶴・イオン筑紫野 (23)


原鶴20160109原鶴・イオン筑紫野 (2)




原鶴20160109原鶴・イオン筑紫野 (14)
出雲大社に奉納された稲わら細工の鶴亀だそうです
玉造温泉のホテルに飾られていました



鶴亀2015-11-23玉造温泉 (168)


鶴亀2015-11-23玉造温泉 (165)




鶴のイルミネーションアニメを作ってみました

20160107鶴イルミネーションアニメ-2

十日恵比須神社ではもうすぐ十日恵比須大祭が始まります


恵比須大祭2016-01-04十日恵比須神社 (3)


恵比須大祭2016-01-04十日恵比須神社 (4)


恵比須大祭2016-01-04十日恵比須神社 (9)


恵比須大祭2016-01-04十日恵比須神社 (13)

2016.01.05 住吉神社の鳩
住吉神社に集まっていた鳩です

[広告] VPS








住吉神社鳩2016-01-03櫛田神社・住吉神社 (86)
今年も新春の神社巡りをしました

住吉神社です
大相撲九州場所で横綱奉納土俵入りが行われた神社です



住吉神社2016-01-03櫛田神社・住吉神社 (85)


住吉神社2016-01-03櫛田神社・住吉神社 (38)


住吉神社2016-01-03櫛田神社・住吉神社 (39)


住吉神社2016-01-03櫛田神社・住吉神社 (46)


住吉神社2016-01-03櫛田神社・住吉神社 (50)


梅のつぼみが少~~し膨らみかけています
住吉神社・梅のつぼみ2016-01-03櫛田神社・住吉神社 (59)



植えられている木に綺麗な赤い実がついていました
住吉神社・赤い実




櫛田神社です
櫛田神社2016-01-03櫛田神社・住吉神社 (3)


レンギョウの黄色が目を引きます
レンギョウ2016-01-03櫛田神社・住吉神社 (21)


シロミノナンテンは葉っぱが紅葉しないそうです
シロミノナンテン2016-01-03櫛田神社・住吉神社 (23)


絵馬2016-01-03櫛田神社・住吉神社 (33)



キンカンがたくさん実っています
櫛田神社キンカン

2016.01.02 新年の筥崎宮
平成28年1月1日の筥崎宮は
たくさんの参拝者で賑わっていました



筥崎宮2016-01-01お正月・筥崎宮 (18)


筥崎宮2016-01-01お正月・筥崎宮 (19)


筥崎宮の門松2016-01-01お正月・筥崎宮 (21)





これも門松
パンで門松2016-01-01お正月・筥崎宮 (14)
あるパン屋さんに飾られていました

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします



2016年年賀状・修正マルティグラス2012・2・6 091