fc2ブログ
2016.02.28 天使のはしご
福岡城跡天守台から見えた「天使のはしご」
大濠公園にかかっています


天使のはしご2016-02-24福岡城跡(舞鶴公園)梅 (13)


天使のはしご2016-02-24福岡城跡(舞鶴公園)梅 (198)


天守台から福岡タワー、ヤフオクドームが見えます
天守台から2016-02-24福岡城跡(舞鶴公園)梅 (233)


天守台から2016-02-24福岡城跡(舞鶴公園)梅 (237)

スポンサーサイト



昨日、通りかかった那珂川にユリカモメがいました

[広告] VPS




ユリカモメ2016-02-26博多駅・那珂川水辺の散歩道 (5)


ユリカモメ2016-02-26博多駅・那珂川水辺の散歩道 (8)





今日は午後から雨が降りましたが、
夕方雲の隙間からオレンジ色の夕日が見えました

夕日2016-02-27オレンジ色の夕日 (1)


なかなかオレンジ色が写りません
露出補正したら周りが暗くなってしまいました

夕日2016-02-27オレンジ色の夕日 (5)

昨日、花畑園芸公園の梅を見てきました


しだれ梅2016-02-25花畑園芸公園(梅) (135)


しだれ梅2016-02-25花畑園芸公園(梅) (96)


梅園2016-02-25花畑園芸公園(梅) (194)


梅園2016-02-25花畑園芸公園(梅) (203)


しだれ梅2016-02-25花畑園芸公園(梅) (67)


しだれ梅2016-02-25花畑園芸公園(梅) (72)


しだれ梅2016-02-25花畑園芸公園(梅) (126)


しだれ梅2016-02-25花畑園芸公園(梅) (75)


ピンク梅2016-02-25花畑園芸公園(梅) (178)



おまけです
花畑園芸公園のしだれ梅の向こうに雪山

しだれ梅と雪山2016-02-25花畑園芸公園(梅) (254)



山の名前は分かりませんが・・・
たぶん東の方角、福岡空港方向です・・・

雪山2016-02-25花畑園芸公園(梅) (268)


雪山2016-02-25花畑園芸公園(梅) (249)

2016.02.25 梅とメジロ
今年も撮影成功しました
福岡城跡(舞鶴公園)です


[広告] VPS






梅とメジロ2016-02-24福岡城跡(舞鶴公園)梅 (39)


梅とメジロ2016-02-24福岡城跡(舞鶴公園)梅 (44)


梅とメジロ2016-02-24福岡城跡(舞鶴公園)梅 (265)

今日の太宰府天満宮は綺麗な青空の観梅日和でした
まだまだ三分咲きくらいかな・・・



太鼓橋と白梅2016-02-21太宰府(梅) (36)


太鼓橋と白梅2016-02-21太宰府(梅) (44)


飛梅2016-02-21太宰府(梅) (61)


飛梅と皇后の梅2016-02-21太宰府(梅) (70)


太鼓橋と紅梅2016-02-21太宰府(梅) (249)


太鼓橋(現在)2016-02-21太宰府(梅) (275)


菖蒲池のしだれ梅2016-02-21太宰府(梅) (159)


しだれ梅2016-02-21太宰府(梅) (219)


しだれ梅レイアウト


不老栄屋2016-02-21太宰府(梅) (112)


紅梅と青空2016-02-21太宰府(梅) (116)


白梅と店2016-02-21太宰府(梅) (126)


巫女さん2016-02-21太宰府(梅) (136)


白梅2016-02-21太宰府(梅) (211)


ピンクしだれ梅2016-02-21太宰府(梅) (104)


花車と楼門2016-02-21太宰府(梅) (270)


花車と鳥居2016-02-21太宰府(梅) (27)

城島酒蔵びらき駐車場横の広場にいました
みんな食欲旺盛ですね

[広告] VPS




山羊2016-02-14城島酒蔵びらき (1)
久留米市城島町「城島酒蔵びらき」のステージで唄われていました

[広告] VPS

珍しい唄を聞かせて頂きました



メイン会場2016-02-14城島酒蔵びらき (54)


メイン会場ステージ2016-02-14城島酒蔵びらき (58)


メイン会場2016-02-14城島酒蔵びらき (69)



花の露2016-02-14城島酒蔵びらき (14)


花の露2016-02-14城島酒蔵びらき (17)


花の露2016-02-14城島酒蔵びらき (26)


花の露2016-02-14城島酒蔵びらき (30)





城島瓦です
城島瓦



城島大獅子です
大獅子2016-02-14城島酒蔵びらき (67)



マンホールはこんな感じです
マンホール2016-02-14城島酒蔵びらき (48)


マンホール

福岡空港そばの菜の花畑の上を飛ぶ飛行機です

[広告<
/a>]
VPS






ビデオからコピーしてみました
ビデオからフレームサイン


ビデオから~2・フレーム・サイン




菜の花畑です
菜の花畑2016-02-12菜の花畑と飛行機 (1)

昨日の太宰府天満宮
まだまだ梅はつぼみです



天満宮・太鼓橋ピンク梅2016-02-11・太宰府(梅) (70)


天満宮・太鼓橋2016-02-11太宰府(梅) (264)


天満宮・ピンク梅レイアウト




飛梅です
天満宮・飛梅2016-02-11太宰府(梅) (103)


天満宮・飛梅2016-02-11太宰府(梅) (104)


天満宮・飛梅2016-02-11太宰府(梅) (107)



今月のテンプレートの写真とだいたい同じ角度です
花はまだまだですね

天満宮・飛梅2016-02-11太宰府(梅) (129)


天満宮・飛梅2016-02-11太宰府(梅) (134)



天満宮・楼門紅梅2016-02-11太宰府(梅) (147)


天満宮・博物館前梅2016-02-11太宰府(梅) (211)


天満宮・しだれ梅2016-02-11太宰府(梅) (175)


2016.02.11 東公園散歩
東公園の梅もまだまだつぼみでしたが、花を探してみました



東公園・しだれ梅


真っ青な空と白梅です
東公園・白梅


東公園・梅園2016-02-10餅つき・東公園 (97)


ドウダンツツジです
東公園・ドウダンツツジ


何処を見ても真っ青な空です
東公園・上からパノラマ



落羽松(らくうしょう)をアニメにしてみました
20160211冬の落羽松アニメ


十日恵比須神社で石蔵酒造 博多百年蔵の
新酒奉納が行われていました

鏡開きや祝い餅の餅つきで賑わっていました


[広告] VPS






十日恵比須神社鳥居2016-02-10餅つき・東公園 (1)


鏡開き2016-02-10餅つき・東公園 (6)


鏡開き2016-02-10餅つき・東公園 (9)


鏡開き2016-02-10餅つき・東公園 (13)


餅つき2016-02-10餅つき・東公園 (21)

昨日、花畑園芸公園で見かけた鳥です
つぼみの付いた「しだれ梅」の枝の向こうにいました

インターネットで調べたら「シロハラ(白腹)」のようです


[広告] VPS





シロハラ2016-02-07花畑園芸公園(梅) (72)


シロハラ2016-02-07花畑園芸公園(梅) (74)


シロハラ2016-02-07花畑園芸公園(梅) (76)


シロハラ2016-02-07花畑園芸公園(梅) (84)
花畑園芸公園の一番早く咲く八重の白梅が満開でした

白梅花2016-02-07花畑園芸公園(梅) (28)


白梅花2016-02-07花畑園芸公園(梅) (4)


白八重



他の梅はまだほとんどつぼみでしたが、
咲いている花を探してみました

ピンクつぼみ


ピンク花


白一重花~2

白一重花


赤花

2016.02.05 住吉神社の鳩
節分祭が行われた住吉神社の舞台の屋根に集まっている
鳩たちです


[広告] VPS





住吉神社2016-02-03節分祭 (65)


住吉神社2016-02-03節分祭 (68)


住吉神社2016-02-03節分祭 (69)


住吉神社2016-02-03節分祭 (73)

櫛田神社節分祭で唄われた博多の祝い唄「祝いめでた」と
中村獅童さんです



[広告] VPS


櫛田神社の節分祭
中村獅童さんの豆まきです

大勢の人で混乱してカメラがフラフラです



[広告] VPS






獅童さん2016-02-03節分祭 (3)


獅童さんアップ2016-02-03節分祭 (6)


獅童さん2016-02-03節分祭 (6)


獅童さん2016-02-03節分祭 (7)


獅童さん2016-02-03節分祭 (8)


獅童さん2016-02-03節分祭 (12)


獅童さん2016-02-03節分祭 (32)

石橋文化センターの正面のモニュメント「みどりのリズム」
岡山の後楽園にも飾られていました

「みどりのリズム」は全国に数体飾られているそうです



20160202みどりのリズムアニメ





みどりのリズム文字入り

噴水2016-01-31石橋文化センター (224)


バラの枝は綺麗に剪定されていました。5月が楽しみです
噴水2016-01-31石橋文化センター (226)




梅がちらほら咲き始めています
20160201白梅アニメ



白梅2016-01-31石橋文化センター (172)


紅梅レイアウト


白梅レイアウト



いろいろなツバキも咲いています
つばき2
ツバキ1